お知らせ
News

2025.04.02
令和7年度の業種別課題対応コースに「情報通信業、宿泊業」の業種追加

サンライズ社会保険労務士法人のサイトに訪問いただきありがとうございます。

働き方改革推進支援助成金(業種別課題対応コース)の適用業種に新しく、情報通信業と、宿泊業が追加されました。これにより、建設、運輸、病院等に加え、情報通信業、宿泊業の36協定の月上限時間の削減は最大250万円となります。

働き方改革推進支援助成金(業種別課題対応コース)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000120692_00001.html

【情報通信業】

情報通信業とは、主たる事業が日本標準産業分類に規定される「G 情報通信業」(大分類)を主たる事業とする事業主を指します。
37 通信業
38 放送業
39 情報サービス業
40 インターネット付随サービス業
41 映像・音声・文字情報制作業

【宿泊業】
宿泊業とは、主たる事業が日本標準産業分類に規定される「M 宿泊業、飲食サービス業」(大分類)のうち「75 宿泊業」(中分類)を主たる事業とする事業主を指します。

- CafeLog -